· 

№30 ボトルネックを解消しよう!

The Frank Travelers of Life

人生をフランクに旅する人、略して、「フラトラ」。

【人生をフランクに旅するためのヒント30

byかめ

 

人生が上手くいかないとき、

単に能力が足りない

というケースもあったりします。

 

 

ずいぶん前に「ゴール」という

経営系の本がありましたが、

成果が出ないとき、

あるいは成果が小さいとき、

その生産過程にボトルネックがあるので、

それを探して解消せよという話でした。

 

 

ボトルネックというのは、

ボトルは口のところが狭くなっているから、

そこを通るのが窮屈になり、

そこで生産性が落ちるということです。

 

 

つまり流れが悪くなるということです。

 

 

あなたの人生、

あるいは仕事において、

生産性が低くて

成果がなかなか出ないときにはぜひ、

ボトルネックを探してみていただければ

と思います。

 

 

ボトルネックとは、

生産過程において、

能力が著しく劣る部分です。

 

 

あるいは組織では適材適所ができておらず、

配置された箇所の仕事において生産性が

著しく低くなってしまっている人がいる

ということです。

 

 

再訓練を施すか、

配置を変えるか、

といった対応が必要になります。

 

 

いかがでしょうか?

 

 

あなたの人生におけるボトルネック、

仕事におけるボトルネックを

ちょっと考えてみると

良いかもしれません。

 

 

能力の適切な配置は、

ボトルネック解消によって

なされるということを

一つ知識として持っておいていただければ

と思います。

 

 

また、

自分が経営者である場合には、

有能な社員がいたら助かりますが

自分自身がボトルネックにならないよう、

常に自己を高めていく努力が

必要なようですね。

 

 

社員がいたら楽なんじゃあない。

 

 

社員に気持ちよく働いてもらえるように、

自分が一番有能であり続ける努力か、

もしくは

徳を身に付けるなどの努力がいるようですね。

 

 

「才能は徳によって用いられる」

とも言われますから、

有能な部下ほど上司に徳を求めます。

 

 

そして徳と言うのは、

努力と苦労によって練られていく

という面があるようですからね、

逃げ道はないようです。

 

 

つい人を使ってしまう癖のある方は

まず自分自身が動くことを心がければ

仕事が回りだすかもしれませんよ。

 

 

自分が貢献する。

 

 

人に貢献させる仕組みを作るのではなく、

まずは自分が貢献する。

 

 

それで周りを満足させていき、

引き立てを受けつつ

上がっていくのが良いのでしょう。

 

 

それが健全なる成長かと思います。

 

 

人生における成功、

仕事における成功の

参考になりましたら幸いです。

 

 

【ヒント30】 

仕事や人生が上手くいかないときには、

ボトルネックを探し解消する。

 

 

本文の内容について、

ぜひお友達と互いに

感想をシェアしてみてください。

 

 

【質問A】

あなたの人生あるいは仕事おける

ボトルネックは何だと思いますか?

  

 

【質問B】 

自分自身が

ボトルネックになっているかもしれません。

どういったところを

改善したら良いと思いますか?