· 

№26  危機に備える

The Frank Travelers of Life

人生をフランクに旅する人、略して、「フラトラ」

 

【人生をフランクに旅するためのヒント26

byかめ

 

未来というのは

正確な予測は立てにくいですが、

いろんな情報に接している人は

なんとなく世界が向かっている未来を

感じたりすることはできるようです。

 

 

危機的な状況が近づいている場合など、

予言めいたことを言うと、

危機をあおってるようで、

多くの方々が

そういった情報を毛嫌いします。

 

 

政府や大企業などが協力して

なんとか危機回避の取り組みをすれば、

危機を回避できることもありますし、

あるいは遅らせることもできますけれど、

根本の解決がなされていなければ

いずれ危機はやってきます。

 

 

そういうことをも含めて人生を楽しみ、

世界の動きを眺める。

 

 

傍観者としてだけでなく、

時には

時代のプレーヤーにもなったりして楽しむ。

 

 

いや真剣かもしれませんけれども。

 

 

どこかに遊び感覚を残していると、

逆に冷静な判断が

できるのではないでしょうか?

 

ギャンブルも大金を持っていて、

遊べる状態にいる人のほうが

強いそうですから。

 

 

お金が少ない人は、

ギャンブルでは、

真剣過ぎて冷静さを欠き、

負ける場合が多いそうです。

 

 

いかに余裕が大切かということですね。

 

 

私自身、

危機をあおるのは好きではないし、

いやむしろ嫌いなほどですが、

 

一応

危機的ケースも起こりうるのだと理解して、

対応だけ考えておく、

備えておく

というのは良い事ですよね。

 

 

そこで

時にはそんな話も

盛り込んでいきたいと思います。

 

 

なぜあえて盛り込むのかと申しますと、

私はできるだけ危機対応や備えをしますが、

していない人

は危機に瀕した時に生き残るのが

大変になるということ、

 

そして私一人では

助けたくても助けられない

ということが理由です。

 

 

ですから、

危機に関する情報も少しは

入れておきたいと思ったりしています。

 

 

ま、現在ですと、

食糧危機の可能性があると

世界食糧計画がすでに発表しています。

 

 

トウモロコシなどの価格が

シカゴの市場で

1年で70%ほども上がっています。

20213月時点)

 

 

食料自給率の低い日本では

この危機の影響を

もろに受ける可能性もあります。

 

 

また金融危機も噂されています。

 

 

世界恐慌だって戦争だってね、

そんな遠くない将来に危惧されている、

今はそんな時代だと

認識いただければと思います。

 

 

そんな時代にあって、

そんな世界にあって、

たくましく生きていくには

どうしたらいいんでしょうね?

 

 

ヒント26

余裕がより良い判断の基になる。

 

 

本文の内容について、

ぜひお友達と互いに

感想をシェアしてみてください。

 

 

質問A 

良い判断のためにも備えは大切。

あなたにできる危機への備えは

何でしょうか?

 

 

質問B 

危機に備えていれば大切な人を守れます。

誰を守りたいですか?